




楽天で売ってます。依存性もなく、リラックス効果があるんだとか。

なんだか、「タバコより害がない」とか「美容にもよい」とか、いろいろ騒がれていますよね。


よし!医学的にどうなのか、調べてみましょう!
・大麻の成分(カンナビノイド)に関する過去20年間の研究をレビューの中で、精神薬理学的治療効果のみに関する文献をレビューすると、カンナビジオール(CBD)はその安全性と精神作用、広範な薬理スペクトラムから臨床応用されうる可能性が最も高いものである。
・CBDは、CB1、CB2、GPR55、TRPV、PPARγと言われる神経細胞に発現する受容体に高い親和性を有する大麻抽出物中のカンナビノイドであり、これらの受容体の活性を調節することによって、CBDは神経保護的に作用する。
・繊維化に対する防御作用、抗不安作用、抗幻覚妄想作用、抗炎症作用、鎮痛作用、および抗癌作用などの様々な作用を示していることが示唆される。
・CBDはまた、COVID-19およびその合併症を治療または予防するための効果も示唆されている。
・CBDは短期的な抗不安作用や抗精神病作用が報告されているが、精神病や不安障害の患者をサンプルとした長期的なRCTはまだ十分ではない。
・CBDは炎症性サイトカインの産生を抑制することにより、ニキビの炎症に対する治療効果が示唆されている。
・化学療法中のがん患者の吐き気や多発性硬化症患者の痛みに対して、ナビキシモール、ドロナビノール、ナビロンなどの大麻由来成分が、FDAの承認を受けている。
・CBDの適切な治療用量を決定することは困難である。
・CBDは食欲を減少させる副作用が報告されてはいるものの、短期的なリスクに対しては特別の副作用はない。長期使用に関しては報告が待たれる。
・燻製大麻の長期使用においては、精神病のリスクを高める可能性があるため危険である。


ただCBD製品の中には、大麻の陶酔成分であるテトラヒドロカンナビノール(THC)が含まれる製品もあるので注意して下さい。こちらは非合法なので、捕まります。

キマッてきたああああぁぁぁ…

…ウエタ主任のは、アタリだったようですね( ´∀`)
文献にも載せているように大麻の陶酔成分であるTHCには気をつけて下さいね!依存性があり、長期使用で精神病の発症リスクがあがる可能性もあります。使うなら、安全にお願いします。
【引用・参考文献】
・Jiangling Peng,et al A narrative review of molecular mechanism and therapeutic effect of cannabidiol (CBD). Basic Clin Pharmacol Toxicol. 2022 Apr;130(4):439-456.
・Procaccia Shiri, et al. Cannabis for Medical Use: Versatile Plant Rather Than a Single Drug. Frontiers in pharmacology,2022,Vol. 13
・Izet Pajević et al. Do Cannabis and Cannabinoids Have a Psychopharmacotherapeutic Effect?Psychiatria Danubina 2021 Spring-Summer Vol. 33 issue(Suppl 4)
・Isobel Lavender, et al, Cannabinoids, insomnia, and other sleep disorders
chest 2022 May 7;S0012-3692(22)00895-9.
・Nadia Peyravian et al. The Anti-Inflammatory Effects of Cannabidiol (CBD) on Acne. Journal of inflammation research Vol. 15 2022 May 3